生きることに対し、真摯に向き合わざるをえない時代がやってきました。
世界が不確実ないま、私たちは何を信じ、何を基準に生きていけばいいのでしょう。
今こそ誰か、何かに頼るのではなく、
「自分」を基準に生きること、自分を頼って生きることが大事になるはずです。
そして、時代や社会の変化に対し
必要以上に不安を煽られ、翻弄されないためには、
いまこそ「わたし」という資源を活かし、育て、自信を見出していくことが重要です。
つまり、自分の現状、長所や短所などを理解し、
そこから生み出される自分ならではの価値を開発する。
そのうえで「どう生きたいのか」「どう生きると自分らしくいられるか」という、
自分の未来づくりを考える。
そこではじめて「自分らしく働く」という可能性が広がっていくのです。
本講座では、
占星術の持っている可能性を最大限に生かし、
・個人のホロスコープの総合的なリーディング力
・隠れた欲求と可能性を見出す分析方法
・個々人にふさわしい「生き方」「働き方」に対する提案力
これらを総合的に学びます。
単なる「占い」と一線を画す、個人の可能性を発掘する技法は、
働き方の多様性が求められる時代において、
ますますニーズが高まる占術となるでしょう。
ぜひ、未来に向けて、大きく学びの扉を開いてみてください。
コース概要
◆受講時間:
約24時間(3~4時間×全6回)
◆費用:
お支払い方法、回数により金額が異なります。
一括払 | 分割払 | |
銀行振込 | 79,200円 | 13,800円×6回 |
クレジットカード/PayPal | 82,800円 | 14,000円×6回 |
コンビニ/ATM ※店頭手続き時に+220円必要 | 82,800円 | 14,000円×6回 |
※消費税(10%)を含みます。
※銀行振込以外をお選びの場合には決済手数料(5%)を含みます。
再受講制度のお問合せはこちらから
◆学習スタイル:
通学(東京・心理占星術研究所)と動画(録画による受講)がお選びいただけます。
※2020年4月以降、zoom または録画受講のみでの開催となります。
<<< ZOOM配信の講座です >>>
zoomでの受講後は、復習用の動画を半年間、たっぷり視聴できます。
ご都合のよい時間に、ご自分のペースでご視聴&復習ください。
カリキュラム
第1回 《個人を活かす働き方を考える①》
●個人と社会、時代意識との関係からわかる、個人の働き方、生き方の弱点
●ワークシート(モダリティ、エレメント考察)を使った職業意識分析
●著名人のチャートから考える「個人の資質の育て方」
第2回 《個人を活かす働き方を考える②》
●職業占星術に必要な技術を学ぶ
アスペクト(メジャー、マイナー)から考える個人の潜在能力
●オリエンタル天体、カルミネート天体から見た個人の育てるべき能力
●ミッドポイントを使った能力の活かし方、育て方
第3回 《自己分析と適職診断》
●自己のチャート分析から自分の能力の活かし方の傾向を考える
●著名人のチャート分析から力の使い方、見せ方、生き方を考える
第4回 《適職診断にチャレンジ①》
●適職診断の技術を徹底的に学ぶ
MCから考える、社会の中の個人の在り方
個人が目指す方向性とは?
第5回 《適職診断にチャレンジ②》
●ここまで習った技術を用いて、参加者の職業分析をやってみよう!
第6回 《卒業試験》
●実地練習
四季図、トランジット図の運行から、これからのビジネス戦略を提案する
ホラリー&コンサルテーションチャートを使って、今、個人が解決すべき仕事のテーマを考える
個人の資質の提案、問題との向き合い方、これからの働き方、生き方などの提案
受講のご感想
職業占星術講座が本当に面白くて、早速動画を見直しました。
もちろんこれまでの数年間も毎回興味深かったのですが、基礎講座で習ってきたものなどが最近ようやく腑に落ちるというか、共通言語の感覚が出てきたという感じ。
たとえば外国語のリスニングでネイティブが全然何を言ってるか聞き取れなかったのが、ある日気づくとわかるようになってるとか、もっと大げさに言わせてもらうとヘレンケラーが水を知ったときぐらいのワクワクかもしれません。
以前はどちらかといえば自分の興味が満たされれば良いかなという感じの姿勢でしたが、今はこの良さを周りの人にもきちんと伝えることができるようになりたいと思っています。
Tさん