心理占星術 基礎講座テスト



わたしたちは
なぜ繰り返してしまうのでしょう

同じ悩み、同じ感情、同じ選択
なんとなく抱えている自分自身の違和感

そうした行動や考え癖には理由があるのです
もし、あなただけの“構造”が働いているとしたら…

心理占星術で

ホロスコープの構造を知り
見えない心の仕組みを深く理解すると
これまでの生き方が変わります


自分自身を生き直す

心理占星術の世界をはじめましょう

nico の心理占星術講座

心理占星術を
学ぶとは

心理占星術家nicoからのメッセージ

🔰占星術の知識はもちろん
自分の「気づき」を大切にする講座です

  • 自分を理解して、自分にあった生き方をみつけたい
  • いつも同じ悩みを抱えてしまい抜け出せない
  • 家族や職場の人間関係、パートナーシップをより良くしたい
  • 星占いでは満たされない、もっと本質的な占星術を知りたい
  • 占星術を学んだけれど、知識を活かすことができない
  • セラピーやカウンセリング、コーチングなどに新しい視点を取り入れたい

※ご自身や身近な人のホロスコープを読む、具体的なリーディング方法については「ホロスコープ実践講座」で学びます。

2025 秋の基礎講座

この秋、平日クラスと週末クラス
ふたつのクラスがスタートします
ご都合にあわせてお選びください

  • 毎月1回×6ヶ月の講座となります
  • zoomライブ参加/動画受講がお選びいただけます。
  • 受講者全員に復習用の動画(視聴期間6ヶ月)をお送りします。期間内は何度でも視聴いただけます。

📖平日・第2木曜クラス

毎月第2木曜日
09:30~12:00(2.5時間)

9/11、10/9、11/6、12/11
2026/1/8、2/12(全6回)

📖週末・第1土曜クラス

毎月第1土曜日
09:30~12:00(2.5時間)

10/4、11/1、12/6
2026/1/10、2/14、3/7(全6回)

受 講 料

お支払方法と回数により金額が異なります

受講料に含まれるもの
📖テキスト代:A4版・56ページのオリジナルテキスト(2,000円)
📨郵送料:レターパックライト(430円)
📺復習用動画:6ヶ月間、視聴回数の制限なし

銀行振込
68,430円
/一括払
  • ╲オススメ/
    もっともお得なプラン
  • 分割払いもOK
    初回のみ13,430円
    毎月11,000円×5回
オンライン決済
71,430円
/一括払
  • クレジットカード
    コンビニATMでのお支払い
  • 分割払いもOK
    初回のみ13,930円
    毎月11,500円×5回
なぜ心理占星術なのか

講座の特徴&カリキュラム

心理占星術の学びは、人生の歩みと似ています。
➤nicoの心理占星術の学びとは(「学び」に抵抗感がある人に向けた説明を別ページに追加する)

天体、サイン、アスペクト、ハウスの象徴を、人間の本質や心の葛藤と成熟の段階を捉え、時代と共に生きるための智慧が心理占星術です。


基礎講座では、ホロスコープを構成している天体、サイン、アスペクト、ハウスといった象徴を学び、それらがどのように成り立っているのか(構造)を理解します。ホロスコープ・リーディングのための土台をしっかりつくっていきましょう。

第1回 10天体の心理的象徴の理解
月、太陽、土星は、新しい私を創造し続ける力

天体の公転周期、発達年齢域*から考える人間の成長のステップ、そして各々の天体の心理的背景を学習します。

・太陽と月は、もっとも私自身を裏切る
・太陽のパフォーマンスを上げるために月ができること
・太陽と月を満足させるには土星にしっかり働いてもらわなければならない

*心理占星術の基礎的考えである「年齢の発達域」の一部を動画で公開中!

第2回 10天体の心的象徴の理解②
水星―木星 金星―火星で自分の個性を知る

・大人になっても水星力! 大人だからこその水星力! 水星を味方につければ人生はもっと楽しい!
・もっともやっかいな木星を上手にコントロールするためのコツを知る
・金星&火星は、自分にもっとも近い天体。火星は渇望感を、金星は豊かさを味わうことで、自分をもっと健やかに維持することができる

第3回 10天体の心的象徴の理解③
トランスサタニアンと意識と心

・天王星 変わらないものを深く理解する知性の力
・海王星 新しい世界を切り開く力
・冥王星 冥王星にしかできない体験がある 生きる力を取り戻すための旅

第4回 ホロスコープの構造の理解
12サインと12
ハウス、さまざまな区分からホロスコープを捉える

12サインは、それぞれの支配星の心理的背景を背負いつつ物語を構成しています。
教科書に並んだ「語彙」を覚えるのではなく、12サインの原理を区分で考えることで、ホロスコープを立体的に捉えることができるのです。人間の本質や特異性をサインから見てみましょう。

・12サインの分類(2区分、3区分、4区分)
・向かい合わせのサインは、心理的な補完関係にある
・2区分から考える自然のサイクルとは
・3区分から考える世界観
・4つのエレメントの洞察から得られる経験のサイクルとは


ハウスとは、生まれた時間と場所によって導かれる、より個人的なテーマを示すものです。ハウスと囚われた魂の物語、個人をとりまく環境との関係を考えていきましょう。

・半球の強調
・3つのグランドクロス(アンギュラーハウス、サクシーデントハウス、ケーデントハウス)
・個人の心理的なパターンの構造
・12ハウスの理解

第5回 アスペクトとハウスの理解
参加者全員の知識でホロスコープを読んでみよう

最終回では、実際の人物のホロスコープを取り上げ、ここまで学んだ天体、12サイン、12ハウス、アスペクトがどのように反映されているのかを体験してみます。

①心理的な影響から捉えるアスペクト
多くの学習者が難しく感じられるアスペクトの概念と個人の発達のテーマを実例から考えてみましょう。
・サイン同士の関係やハーモニクスの理解
・ノーアスペクトや逆行天体がもたらす、個人の発達への影響

②ハウスの分類によるホロスコープの構造の理解
ハウスとは、生まれた時間と場所によって導かれる、より個人的なテーマを示すものです。ハウスと囚われた魂の物語、個人をとりまく環境との関係を実例から考えていきましょう。
・半球の強調
・3つのハウスネットワーク(アンギュラーハウス、サクシーデントハウス、ケーデントハウス)
・個人の心理的なパターンの構造
・12ハウスの理解、目に見える天体(月、水星、金星、火星、太陽、木星、 土星)の役割と目に見えない天体(天王星、海王星、冥王星) の役割

付録:わたしの太陽系をつくるワークシート

テキストと共に配布している「わたしの太陽系をつくるワークシート」に、ぜひ取り組んでみてください。

講座でお伝えした太陽系の天体について、「自分の天体はどう働いているのか」と考え、書き出してみることで、自分自身への理解が深まります。

心理占星術は、今を生きる人に向き合い、必要な象徴を「言葉」として伝えていくものです。

本や動画で語られている一般論としての象徴ではなく、自分自身の実感を伴った象徴を言葉にすることは、これからさまざまな人のホロスコープを読むための第一歩となります。

随時受付中! 通信講座

お好きな時にいつでもスタート。短期集中、動画でイッキ見学習をされたい方におすすめです。

お申込み完了後、過去の講座動画(視聴期間6ヶ月)を一式お送りします。ご都合のよい時間に、ご自分のペースでご視聴ください。
メールでのご質問が可能です。

➤通信講座のお申込みはこちらから

継続した学びを続けられる

受講後も安心のサポート体制

占星術は、星の言葉。
言語と同様に、日常的に使っていないと直ぐに錆びついてしまうものです。
nico の心理占星術講座では、受講中はもちろん講座終了後も学びを継続するためのサポート体制を整えています

✔ 「半年間」視聴可能な復習動画

受講日から約半年間の視聴が可能です。お忙しい方でも、視聴回数の制限なく繰り返しご覧いただけます。十分な復習で知識や技術をしっかり身につけてください。

✔ ニュースレター配信

初学者からプロとして活躍している方まで、どんな方にも参考となる「心理占星術の今」をキャッチアップできる最新情報をお届けします。

✔ 再受講制度

nico の心理占星術は、現場第一主義。講座の内容は、約半年~1年で演習課題や解説が徐々に入れ替わっていきます。一度、受講を終えた方には、特別価格でクラスへの再編入が可能です。

✔ 受講生限定!勉強&研究会

一度習得した知識や表現力を失わないために、またプロとして活躍する方には技術の向上を目的に、さまざまな「研究会」や「勉強会」を開催しています。仲間と共に継続的に学びを続けていきましょう。

✔ モニター鑑定や無料イベントへの出演

心理占星術/心理タロットは、深い人間理解や洞察を必要とするものです。リアルな人生の悩みや葛藤に触れないままでは、象徴の意味や理解の広がりに至りません。占星術用語の伝わらない一般の方を対象にしたモニター鑑定や無料イベントに出演する機会をご提供します。実践的な技術を磨いていきましょう。

💬受講のご感想

これまでの私は占星術の新しい知識を得ることに喜びを感じ、複数の先生から様々なエッセンスを取り入れながら星読みを楽しんできました。

〇〇座だからこう
このアスペクトはこう
〇ハウスにこの天体が入っているとこう


みたいな感じで、情報を検索しては決めつけた読み方を当てはめて読んできました。

でも、だんだんそこにしっくり来ない感覚になり、モヤモヤし始めたタイミングでnicoさんに辿りつきました。今回の基礎講座では、丸暗記してきた事柄を捉え直すきっかけとなりました。

N.Oさま(2023年基礎講座・山梨県)
今まで抱いていたモヤモヤがスッキリ

心理占星術基礎講座、とても楽しく勉強させて頂いています。
難しさもあるのですが、それぞれの天体の体感?を感じられるような感覚で、今まで抱いていたモヤモヤがスッキリしていくような感じがしています。トランスサタニアンの考え方は特に面白くて理解しやすかったです。
Y.Nさま・岡山県
2024年11月クラス
宇宙的な大きな視点で個人を読み解く、初めて聞く話ばかりだった

こんな宇宙的な大きな視点で個人を読み解くニコ先生のお話に本当に胸が躍る楽しい時間でした。

初めて聞く話ばかりでしたが、物語を聞いてるような感覚でした。

新たな視点で自分自身を振り返りしてみたいと思います。
A.Mさま・埼玉県
2023年5月クラス
自分の中で曖昧さをもったままのものが体系として繋がった

nico先生のここまで構築してこられた(現在も進行形ですよね)占星術の世界観に触れ、自分では想像していなかった感覚の充足感や喜びを味わっています。乗り越えたもの、抱えたままを許したもの、人生での多くの経験や自己を支えてきた哲学・学び、習得してきた知識や学問… 私の世界観の中で曖昧さをもったまま混ざり合っていた、心理、論理、物理、倫理達がそれぞれひとつの体系として繋がっていくような感覚と言うか、言葉としてはうまく表現仕切れないのがくやしいところですが、ひとりでニンマリ! スッキリほくそ笑む宝物のような価値ツールをいただいた気持ちです。本当にありがとうございます。
Y.Aさま・岡山県
2022年11月通信講座
💬 受講生の声をもっと読む

心理占星術とは人生の生き方の話だった

わたしにとっては、占星術自体の学びが初めてでした。
天体記号やエレメント、陰陽などの用語だけ覚えて臨みましたが、情報量が凄まじく、圧倒されました。
エレメントやモダリティがひっじょーにうまく構造化しているというか、その性質を持ちながらも天体はそれぞれ独立していて、今も遠く離れたところでリアルに動いているというか…
ホロスコープの図上ではまったく見えない世界を感じられました。

また、心理占星術とは人生の、生き方の話だったのか、とも感じられました。
学校やtips的なハック論で教えられることでは、こういう視点はなかなか持てない気がします(長期スパンで、自分で人生をやっていこうとすることについて)。
そもそも教える側の評価基準も、インスタントな結果を求めがちだからですかね…
I.Sさま・埼玉県
2022年11月クラス
自分の世界感がより鮮やかに大きく広がった

心理占星術基礎講座ありがとうございました。
深くて広くて、、無限大の世界に毎回、ほんとうに楽しすぎて何度も何度も繰り返し動画を見ることで日常の生活の中での様々な出来事に対して受講前と後では、自分の世界感がより鮮やかに大きく広がったように感じるほどです。

そして、自分を知ることで今までとはまた違う視点で物事を見ることができるようになり、すべてが繋がっていること、この素晴らしさを教えていただきワクワクが止まりません♪

言語化の難しさと素晴らしさ
次は実践読み講座で苦手克服にチャレンジしたいと思います、笑。
Y.Uさま・北海道
2022年11月クラス
創作の仕事に役立てたい!

漫画制作の仕事をしており、元々趣味でタロットや数秘を独学したりと占いへの興味が強かったのですが、ホロスコープを本格的に読めるようになりたいと思っています。
占星術は特にキャラクターの性格を考える上でも役立つなと、思い切って本格的に学んでみようと受講を決めた次第です。特に心理占星術に興味があったのとサンプルの動画が面白くてもっと観たいと思ったのが決め手でした。
講座とっても楽しみにしております!
S.Nさま・長崎県
2022年11月クラス
なるほどと思うことの連続、受講を決めてよかった

たった今、1回目の動画を見終わりました。
これまで、様々な西洋占星術の講座を受講してきましたが、nico先生のようなお話を聞いたことがございません。
90分、あっという間に見終わりました。「なるほど」と思うことの連続で、受講を決めてよかった、と思いました。
繰り返し見させていただき、自分の中に取り込みます。一生懸命勉強します。
ちなみに、私は今年還暦を迎え、まだまだ新しいことをやっていきたいと考えています。
K.Mさま・山梨県
2022年11月クラス
「正解のないクリエイティブな作業」という言葉に納得!

先生のお言葉、ホロスコープを読むのは実は正解のないクリエイティブな作業、という言葉、すごく良い意味で力が抜けました。 どうも左脳的に読む順番や象徴の理解にこうじゃないといけない、とつい教科書や本を無理やり当てはめてたところがあるのですが、それだとぎこちなく、目の前にいる人、星を何も知らない状態の方に届きづらい感覚がありました。
「占星術は占星術では勉強できない」という言葉も頭から抜けません!  そして占星術のエッセンスをもっとかき集めれるように本を読んだり、映画を見たり、何かを深く自分に取り込んでみようと思いました。
N.Mさま・神奈川県
2022年11月クラス
これまで挫折する度に私に光を与えてくれた本の学びの数々がこの講座に詰まってる

基礎講座も、実践読み講座も凄く凄く興味深くて、受講させてもらえて有り難く楽しい日々です!  また、占星術ではない、今まで挫折する度に私に光を与えてくれた本の著書や学んできたことを、nicoさんが動画やブログで次から次へと話されていて、今まで学んできたことがnicoさんの教えてくださっている心理占星術に詰まってるんだと思い、そしてnicoさんの博学さに脱帽しています。 (私が光をもらってきたのは河合隼雄さん、アドラー、カールロジャーズ、アサーティブや免疫、自律神経などなどです)
私の場合は残念なことに、これらを身につけてこれてはないので、改めて学んでいきたいと感じました。まずは、心理占星術と心理タロットを身につけられるよう頑張ります。 また、占星術の循環について教えていただき、すごくすごく腑に落ちています。この考え方なくしてホロスコープは読めないと感じました。
S.Mさま・三重県
2021年11月クラス
YouTubeを見れば見るほど知りたい! と思った

数ヶ月前に占星術に興味を持ち、他の先生から基礎の動画を購入しました。面白いな 、と興味は深くなったのですがそれと同時に物足りなさも感じ…。そんな時にnico先生の心理占星術というものを知りYouTubeなどの動画を拝見させていただきました。見れば見るほど、もっと知りたい! 深く知りたい! という欲求が出てきて、この基礎講座を購入させていただきました。とても楽しみです。
R.Kさま・大分県
2022年9月通信講座
今までは腑に落ちなかったのに、霧が晴れたよう

西洋占星術の基礎もホラリーもタロットも、他の講座で学びましたが知識は増えても、どこかなにか腑に落ちていない状況でした…
YouTubeでnico先生の心理占星術基礎講座や心理タロット講座などの「さわり(10分位)」を拝見しただけですが、モヤモヤしてた霧が晴れて色々見えたように思います!(^◯^)
心理タロットも職場占星術も順々に受講させていただくつもりでおります!
M.Gさま・埼玉県
2022年3月通信講座
自分と向き合うことを導いてくれる心理占星術

半年間の基礎講座ありがとうごさいました。毎回楽しみにしていました。
最初は、基礎が終わる頃は心理占星術にどんな印象をもっているんだろうかと想像もつかない感じで受講スタートしたのですが、気付けばあっという間にその日を迎えることができました。
終わってみて感じたことは、自分と向き合い自分の成長ストーリーを色づけて行くことに尽きるんだなということでした。
自分と向き合うことが大事だと頭では知っていても具体的にどーすればいいかと言う所が見えていない。
それを分かりやすく導いていけるのが心理占星術なんだとわかりました。
nico先生のお話しされるテンポが心地よく、短い時間の中でのこの情報量の多さは凄いと思います。
90分という時間も丁度よくて、このままのペースで実践に入れるのはとてもありがたいです。実践コースも引き続き宜しくお願いします!
C.Oさま・神奈川県
2021年4月クラス
説明がとても分かり易すく、現実的で惹きつけられました

昨年の秋に一度、他所の占星術講座を受講して学びましたが知識もいまいちでリーディングも勿論できず、折角学んだことを活かせてないことにモヤモヤしています。
YouTubeで色んな方の星読みや、タロットリーディングを見るようになり、こちらに辿り着きました。
nicoさんの説明がとても分かり易すく、現実的で惹きつけられました。タロットを使っての解説もイメージし易く心理占星術からの学びは初めてですがnicoさんから学ぶと理解が深まると思いました。
私も占星術で誰かのお役に立てればという想いがありますが継続が苦手で行動できずにいます。まずはもう一度、自分の星を理解しつつ学び直したいと思い受講を決めました。
M.Rさま・大阪府
2021年11月クラス
私の知りたかった世界に出会えた

私は一通り占星術を学んできてはいるのですが、丸暗記的な知識から離れられていない、まだまだ知識が足りない、結局大事なポイントを押さえられない、分からない、実力がつかないなど、私が向かいたい占星術の在り方に結局たどり着いていない状態です…。
そんな時にnicoさんの動画に出会い、私の知りたかった世界に出会えたと感じました。
S.Mさま・三重県
2021年6月クラス
単調な読み方の幅が広がることに感激しました

これまでいくつもの占星術講座を受けてきましたが、星の意味など、どこの講座でもほとんど同じで星座や惑星の解釈が単調な感じだったのですが、今回、nicoさんの講義で陰陽の説明も加わって読み方の幅が広がることに感激しました。
普通の占星術の講座では、何度も何度も基礎を学び、その繰り返しが大切だと言われてきましたが、基礎~プロ講座まで受講し終えても、「この読み方で大丈夫なのかな?」としっくりこない感じと不安ばかりで、最近はずっと行き止まりのような閉塞感を感じていました。
でもこちらの心理占星術を受講して、久々に「占星術ってこんなに面白かったんだ!」と思えました。心理占星術と出会い、まだまだ勉強できる!という新たな学習意欲が沸いてきました。
自分の人生にこんな楽しみを与えて頂いたことや、nicoさんのような素敵な先生にご縁を頂いたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Kさま・大阪府
2020年10月クラス
イメージ通りでした!

半年ほど前から占星術に興味を持ち、ネットやYouTubeなどで少しずつ学び始めました。
そして占星術の断片を知るたびに、これは何層にも深く、はるか遠くまで広がる「世界」を、体系化・図形化した学問なんだ……と気付きワクワクしました。                      
「ひとりの人」だと思っていた人間の中にも、部門を担当するアイデンティティが何人も住んでいて、それぞれのキャラの「出力加減」で「今この瞬間」のその人が表に出ているんだ。同じ曲でも、使う楽器やアレンジによってまったく別の曲に聴こえるみたいに、人というものも、その中にあるキャラクターの調合のバランスで、その瞬間に存在してるアートだと思いました。
そう思うと、相入れないと思っていたいろんな人に愛着と親しみが湧いて、そう思えた自分も少し救われたような気がしたのです。(時に人に対して厳しい自分に、よくガッカリしていたので)
さらに占星術の吉角と凶角は、「始めから開いてる宝箱」と「開ける前の宝箱」の違いだな、と感じました。
煩わしい「凶」の要素のままにしておけば、足元に引っかかる大きな荷物のままだけど、鍵を手に入れて開ければ宝物として生かすこともできる。
そんなところから、わたしが知りたいのは「心理占星術」という学びなのかも知れないと思い、すぐに「心理占星術」でググりました。(心理とつく占星術についての知識はなにも無く、はじめての検索ワードでした。)
そしてはじめのページに上がったのがnico先生の「心理占星術とは」という冒頭のページだったのです。「そうそう、こういう内容のことをもっと詳しく知りたいな。」と感じる、イメージ通りの文章でした。
Mさま・愛知県
2020年1月クラス
心理占星術、学んでよかった!

漠然と「自分を大切に」って言われても私にはわからない(笑)でも、心理占星術で1、2、3ハウスの大切さを理解すると、すっと入ってきます。楽しい学びの時間を自分に投影しながら大切にしていきたい。                      
そう思うと、金星を自分に実感することの大事さもわかります。もちろん、火星の直感力も。
強力な(グレコンの)木星・土星に引っ張られないよう、自分の火星・金星・水星をきちんと力のあるものにしたいですね。これも心理占星術を学んだから気付けたことかもしれません。
 今は自分の興味から、知りたい事、学びたい事を選んでいると思います。
人が良いと言うものは、昔だったらその人の言葉で直接聞いてたけど、今はブログにどんどん書かれていて、情報があふれかえってます。そんな情報の海に溺れて流されている人も多いんじゃないかなと思いました。                        
Oさま・東京都
2019年10月クラス

📩 よくあるご質問

講座について

Q
占星術を勉強するのはまったくはじめてですが、ホロスコープを読めるようになりたいと思っています。「基礎講座」と「ホロスコープ実践講座」のどちらを受講したらよいでしょうか。
A

よろしければ基礎講座から学んでみてください。
基礎講座はホロスコープの構造がもつ、ユニークかつ豊かな知識が理解できる内容です。出生ホロスコープ、四季図、ホラリー占星術といったあらゆるチャートを読みこなすための土台づくりにもなります。

Q
占い師としてデビューする予定はないのですが、講座を受講することはできますか?
A

プロとしてデビューを目指したい方はもちろん、自分をより良く生きていきたい人、自分の本質を生きていきたいと考えるすべての人に受講をおすすめしています。
心理占星術の学びはユニークで奥深く、特に基礎講座は、人生を生き直すように丁寧に自分や周囲のことを考えることができるような内容になっています。

支払方法や返金について

Q
支払方法の種類について
A

講座代金のお支払いには、以下の決済方法をお選びいただけます。

銀行振込: お申込みの際に「銀行振込」をご希望いただいた方に、お振込み先をお知らせいたします。

オンライン決済をご選択の場合には、イベントチケットサービス「peatix」サイトにて以下のお支払い方法がお選びいただけます。

◆クレジットカード:
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Discover、Diners Club、PayPal

※ Peatixではクレジットカードの支払いには外部の決済会社を利用しています。カードの種類によっては、決済時にPayPalアカウントの作成が必須です。ご利用上限はPayPal社の審査により異なります。

コンビニATM
Lawson、FamilyMart、Ministop、Daily Yamazaki、Seicomart

※ コンビニ/ATM払いでの購入は、2020年8月18日ご注文分より、注文1件あたり220円の手数料が発生します。

Q
講座に必要な費用について
A

費用は、受講料のみとなっています。基礎講座/心理タロット講座のみ、テキスト代(2,000円)と送料(430円)の実費が加算されます。
なお、他スクールのような入会金や年会費などの費用はいただいておりません。また、受講料は分割払いの他、各種お支払い方法をご利用いただけます

Q
キャンセルはできますか? 返金方法を教えてください。
A

お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
万が一、受講前に止むをえない事情で参加不能となった場合は、お問合せください。
キャンセルが承諾された場合のみ、キャンセル時までにお支払いいただいた費用から、返金にかかる振込手数料+事務手数料を控除した金額を所定の手続きによりご返金いたします。

心理占星術家nico

フィールドワークのための実験室『ニコラボ みらいづくり研究所』主宰。2006年より占星術の研究を開始。「限定的な意味の中に人を閉じ込める」といった従来の占星術解釈や技法から離れ、個人のwell-being=その人らしい在り方をサポートする技術と、正解のないアートとしての心理占星術を探求。

「今の時代を生きる私たち」にふさわしい象徴の解釈や理解を深めるため、天文や哲学、美術や文学といったリベラルアーツ(束縛から解放され、自分らしく自由に生きる力をつけるための学問)を研究するだけではなく、社会現象の実態や、現象のメカニズムを考える社会学的アプローチから得られる知見も象徴解釈に積極的に取り入れている。

学びながら自己理解を深め、時代や環境と調和する生き方を目指す講座やワークショップを多数開講するほか、ナラティブセラピー、個人心理学、精神分析等を融合させた対話形式の心理占星術セッションを一万人以上手掛ける。

また、天体のサイクルを生かしたダイアリー「火星サイクル手帳」の考案、子育てや働き方を考える研究会といった多岐にわたるフィールドワークを通して、今を生きるわたしたちの心象に寄り添う「生きた象徴」を教え伝えている。

  • 公式ブログ「心理占星術と未完成の日々」
  • webマガジン「心理占星術の学び場 nicoPLa.net」
「占星術と神々の物語––ホロスコープの中の元型」
伊泉龍一氏との共訳本、発売中

📝 参加規約

参加規約(以下「本規約」)には、心理占星術家nico(主催者)が運営・開催する講座(本講座)受講前にご了承いただきたい事項が記載されています。お申し込み完了と同時に本規約に同意されたこととみなし参加受付をいたしますので、必ずご一読ください。

1) 参加資格
受講は受講者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。また、同一講座の受講中において、参加者の途中変更はできません。

2) キャンセルについて
お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
万一、受講前に止むをえない事情で参加不能となった場合は、事務局までお問合せください。受講開始前にお申し込みをキャンセルする場合、キャンセル時までにお支払いいただいた費用から、返金にかかる振込手数料を控除した金額を本講座所定の手続きによりご返金いたします。

3) 開催について
天災あるいは天候不良による予期せぬ事態や不可避の事故、感染症によるパンデミック、講師の健康上の都合等、やむを得ない諸事情により直前に開講日程の中止または変更となる場合があります。

4) 禁止事項
受講者は、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 公序良俗に違反する行為、法令その他これに類する規則又は命令等に違反する行為、犯罪行為に関連する行為またはそのおそれのある行為
(2) 講座進行の妨げになる行為や、他の受講生の迷惑になる行為。
(3) 政治団体、宗教団体への勧誘、物品販売に対する営業行為。

5) 著作権について
(1) 講座に含まれる一切のノウハウ、手法、その他情報や提供されるオリジナルテキスト、ならびに講座内で使用される呼称(以下、「講座内容」)について、一切の権利は全て講師に帰属します。受講者による引用や転載等の使用を行う場合には、講師に事前の申請ならびに承諾を得るものとします。
(2) 受講に際し、配布されるテキストおよび資料は講師または主催者に著作権が帰属します。転売目的等でテキストの複製を作成すること(テキストそのもののコピーは勿論、テキストを引用、改変して新たなテキストを作成することも含む)を禁じます。
(3) 受講内容および動画(以下、本動画)に含まれるデータ・情報の著作権その他の権利は主催者に帰属します。動画の加工や複製は勿論、SNSへのアップロードや第三者への転送等、一切の行為を禁じます。
(4) 講座内容の録音、録画は主催者のみが行えるものとします。

6) 秘密保持について
受講者は、講座内で開示された固有の技術や営業またはその他一切の情報と、他の受講者より開示されたプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用したり、第三者に開示してはいけません。

7) 個人情報について
講座のお申込時に提供して頂いた個人情報については、お申込時に提示した目的の範囲内でのみ利用し、第三者に提供することはいたしません。

8) 反社会的勢力の排除について
受講者が暴力団関係者その他反社会的勢力であること、またはあったことが判明した場合、それらの関係者と目的を問わず、取引関係または人的関係等がある、もしくはあったことが判明した場合またはその疑いが認められる場合には、受講を拒否できるものとします。

9) 損害賠償
本講座に関連して、主催者または第三者に発生した損害で、受講生の責めに帰すべき理由により生じたものにおいては、受講生が当該損賠を賠償する義務を負います。

10) 規約の変更
主催者が必要と判断した場合は、本規約を随時追加、変更および削除します。本規約の変更については、募集に関わるウェブサイトに掲載するものとし、当該告知が掲載された時点から変更の効力が生じるものとします。

2022年7月18日