2023.5~6月の講座&勉強会ワークショップ開催情報

心理占星術家nico が開催する講座や勉強会、今後の予定についてのお知らせページです。
皆さんのご参加をお待ちしています!

※連続講座への途中編入も可能です。お気軽にお問合せください。

5/12(金)10:00~ 心理占星術 子育て研究会・第24回

前回の子育て研究会は、土星が魚座に移動して間もないタイミングで開催されたこともあり、皆さんからのご質問が相次ぎ、土星の捉え方からお話がスタート。

土星のイメージを聞いてみると、「土星が来ると苦難がやってくる」「要注意時期」という一見ネガティブなキーワードが数多く挙がりましたが、もちろんそんなことはありません。

心理占星術的に考えると、子どもにとって社会の中で訓練しながら自分自身をみつけていく体験になるのではないか。また、ホロスコープにある土星(ネイタル土星)と通過中の土星の角度によって、その体験がどのように変化していくかを詳しくご説明しました。

そこで今月の第一部では、この二ヶ月間にお子さんの印象的な出来事を報告いただきながら、どんな乗り越え方をしたか/できなかった場合にはその理由など、皆さんの事例を元に土星の働きを検証していきます。

そして、第二部はシリーズ7回目となった参加者のお子さんの金星&火星分析です。

今回は、19歳の進学に悩むお子さんの進路について取り上げます。
「将来自分が何をしたいのか分からないけど、本人なりに模索している様子です」という声と共に、お寄せいただいた相談です。引き続き、お子さんの個人天体から心象風景を描き出し、これからの成長イメージをつくる。そんな練習を引き続き行う予定です。

土星がこどもにもたらす成長の機会
こどもの本質を理解するための火星&金星7

心理占星術 子育て研究会は、子をもつ親御さんに限定せず、さまざまなバックグラウンドをもつメンバー(子育てを卒業された方、子どものいない方、そしてシングルの方まで!)が、現代の子育てについての迷いや悩み、疑問や課題に対し、心理占星術の知見を役立てる方法を研究しています。

心理占星術の分析手法を用いながら、「正解を出す」のではなく、子どもに向き合うための広い視野を発見することを目的としたディスカッション型研究会です。奇数月・第2金曜日に開催。

↑お申込み受付中です

5/16(火)10:00~ 心理占星術セミナー第2回

ケーススタディ検証

社会的支援の現場と心理占星術の実践

毎月第3火曜日の午前開催。

先月は「今こそ、心理占星術を考える」と題し、あらためてnico の考える心理占星術のあるべき姿をご紹介し、そこから参加者の皆さんと心理占星術の実践方法、体験談を交えながら、あらたな可能性と心理占星術のできる範囲について考えていきました。

そこで今月は引き続き、参加者Nさんから寄せられたケーススタディを取り上げます。
カウンセリングの現場における相談事例を元に、ネイタルチャートやコンサルテーションチャートを用いて、心理占星術的アプローチを組み立てる練習を行います。

年齢を問わず言語化を苦手としているクライアントに対する声掛け、言葉の選び方、周囲や環境への働きかけなど、考慮すべきことが多い中でアドバイスの取捨選択はどうすべきか。

具体的な事例だからこそ得られる視点を学んでいきましょう。

心理占星術の技術は、何がどう有効なのか、限界はどこなのか、それらを実践的に考察していく時間となる予定です。

☟お申込みはこちらから

過去の開催、「月イチ勉強会:アーカイブス」はこちらでご覧いただけます。

5/16(火)20:00~ 火星サイクル手帳ワークショップ✶獅子座編

火星のリズムと共に暮らし、12サインを体感する「火星サイクル手帳」。
火星がひとつのサインを通過するごとに、その時期の過ごし方や心掛けたいことについてお伝えするワークショップです。

牡羊座から始まった火星サイクルは、5/21~5番目のサインである獅子座へと移動。火地風水のエレメントが一巡し、再び火のエレメント・獅子座に火星が入ります。

火星が蟹座を抜け、獅子座へ移動したとき、わたしたちに必要とされるマインドや行動とは何か。
今回もワークショップ開始前には、蟹座期の出来事を振り返るフリー・トークタイムも開催します。

2023年の春分からの一年間、混沌とする今を突破するために頼りとなるのは、火星と水星のミューチャルレセプションの力です。今こそ火星の力=サバイブする力を育て、あなたにしかできない人生に向かって、その一歩を踏み出してみませんか。

ここから火星サイクル手帳を手にしてみたい方のご参加もお待ちしています!

☟お申込はこちらから

5/17(水)10:00~ 🆕心理占星術 基礎講座(全5回)スタート!

お待たせしました! 平日の日中クラス(毎月第3水曜日AM、全5回)の開催が決定しました。

天体、サイン、アスペクト、ハウスの象徴を、人間の本性や本質、心理的葛藤や成長のプロセスとして導き出していくnico の心理占星術。

西洋占星術や古典占星術と異なり、象徴の理解が深まるほど、自分に対する理解はもちろん、自分を取り巻く人や環境・世界に対する見方が変化し、どんどん視界が広がりクリアになっていきます。

また、心理占星術を学ぶことで、これまで抱えていた自分の弱点やコンプレックス、不安やおそれなどの生きづらさの理由が理解できるでしょう。

それはきっと、清々しい解放感とワクワクするような好奇心へとつながります。そうした自分自身を新しい視点で捉えなおし、生き方を整えるきっかけを生みだすことが、このクラスのひとつの目標でもあります。

自分という土台をつくり直すために必要な「生き方の学び」に参加してみませんか。

5/21(土)nicoPLa.net 双子座号・更新!

毎月、太陽がサイン移動した瞬間のホロスコープ(イングレスチャート)を心理占星術観点から分析し、時代と社会、個人の照応を紐解く心理占星術家nicoによる一ヶ月の星読み「星宙予報」。

著名人の生き方から12サインの新しい象徴を見出す「今月の言葉」、講座で学んだ受講生による「赤ペン12サイン占い」など、心理占星術の新しい視点で描いた記事を更新します!

5/27(日)14:00~ 生き方・働き方 職業占星術研究会

4月は、著名人の職業分析は難しくない、という問題提起から「エピソードに頼らない職業分析を考える」と題して、特別なエピソードやドラマを持たない人のチャートを取り上げ、普通の暮らしの中での生き方・働き方を捉え直してみました。

今月からは、新たな研究の段階として、ふたつのチャート特性を対比させながら分析を進めてみたいと思います。
第1部では、「著名人」を取り上げ、そして第2部で「身近で一般の人」を検証していきまます。

ネットに人物情報が溢れる著名人に頼らず、ゼロから仕事のイメージをつくらなければならない一般の人を積極的に取り上げることで、きっと働き方や生き方に対するバリエーションが増えていくでしょう。この研究会では、象徴をクリエイティブに表現していく練習を重ね、言葉を磨いていきましょう。

6/5(月)20:00~ 🆕生き方・働き方を見出す職業占星術講座(全18回)スタート!

働くということ
生きるということを
改めて考える

「働く」ということを考えるためには、人それぞれの人生観や哲学が必要なのかもしれません。

そもそも、適職というのはあるのでしょうか。
適職に出会えれば、気持ちよく仕事ができるのでしょうか。
それとも、仕事に対するふるまい––やり方や向き合い方––を変えることができれば、気持ちよく仕事ができるようになるのでしょうか。

こうしたことに、自分なりの答えを導き出していく。
それが、nico の職業占星術講座の最初の目的となります。

また、哲学者スピノザは、個人にとっての善=well-beingについて、「自分の力から自分が切り離されていない状態、自分の持っている力にうまく従うことができる状態」と言っています。

本講座における第二の目標は、その力というもの––個人らしく存在させる力、生き抜く力、つまり個人の代名詞をしっかりと言語化していくことです。

これからの時代は、あらゆる世代——特に、60歳以降の人たちにおいては、常識にとらわれない自由な生き方、働き方が求められ、単なる「占い」と一線を画す、個人の可能性を発掘する技法は、ますますニーズが高まる重要な技術になるはずです。

どのような時代の変化の波が押し寄せようと、勇気を持って自分自身を生きることができるよう、学びの意識を大きく広げてみてください。

6/9(金)14:00~ 🆕心理ホラリー&コンサルテーションチャート講座(全8回)スタート!

占星術の鑑定はもちろん、カウンセリングやコーチングから経営など、あらゆる「人に対峙する現場」で最も応用可能な占星術の技法をお教えします。

クライアントは、時に自分自身の本当の悩みをうまく打ち明けられないことがあります。 または、質問とは違うところに本来の意図や悩みを持っていたりすることもあるでしょう。
ホラリーチャート、コンサルテーションチャートを使ってどのように個人の“今”とシンクロさせることができるか。 質問を受けてから、着地するまでどのようなシナリオを描けるのか。

この講座では、心理占星術の分析方法にクライアントの心を引き出すナラティブセラピー*を用いた現場のつくり方を、繰り返し演習で学びます。実際のクライアント事例を用いることで、リアルな現場で使える即戦力を身に付ける、あらゆる「人に対峙する」現場で最も応用可能な占星術です。

ナラティヴセラピー(物語療法、英語: Narrative therapy)とは、社会構成主義やポストモダンの影響を受けて練磨されつつある精神療法の一種。治療者とクライエントの対等性を旨とし、クライエントの自主性に任せて自由に記憶を語らせることによって、単なる症状の除去から人生観の転換に至るまで、幅広い改善を起こさせることを目的とするもの。

wikipedia より

今後の開講予定

開催予定は変更になる場合があります

7/9(日)10:00~ 🆕心理ホラリー&コンサルテーションチャート講座(全8回)スタート!

8/20(日)14:00~ 🆕ホロスコープ実践講座(全12回)スタート!

8/26(土)10:00~ 🆕心理ホラリー&コンサルテーションチャート講座(全8回)スタート!

8/26(土)14:00~ 🆕心理タロット講座(全9回)スタート!